介入(かいにゅう)

介入(かいにゅう)

平衡操作とも呼ばれ、外国為替市場で経済実態を反映しない相場の急変動に対して中央銀行が相場を安定させるために行なう為替売買。たとえば日銀が相場を安定させるため円を買うことを「円買い介入」、逆に円を売ることを「円売り介入」といいます。また、1国だけで行なう単独介入と複数国で行なう協調介入、他の中央銀行に頼んで介入をしてもらう委託介入があります。